園だより
最近の園の様子をお伝えしていきます。
また楽しいことが始まったよ~!(年中組)
2022-01-20
クラスで、先生やみんなと何やら相談中の年中さん。
みんなで行ってみたいところ、を話しているようです。
思いついたことをどんどんみんなが言ってくれるので、先生は書くのにも大忙し。
これからまた楽しいことが始まりそうな予感です!
カレンダー作り(年長組)
2022-01-19
年長さんが、今年の干支であるトラのカレンダーを作りました。
先生が書いた見本を見ながら数字を書き、トラは画用紙を切って作っています。
7種類のトラの写真から、自分で選んだトラを見ながら、顔や体、模様などを切って貼り付けました。どの子も写真をじっくり見て、トラの特徴をよく捉えていましたよ!
おもち美味しそう~!!
2022-01-18
1月14日、園庭でお餅つきをしました。園長先生が、おかまでお湯を沸かしてせいろでもち米を蒸している様子を説明して見せてくれたり、蒸したてのもち米を見せてくれたりして、みんな「いい匂い!」「美味しそう~!」「食べたい!」と言って、大興奮でした。
そして、年少さん年中さんが応援する中、年長さんがひとりずつ餅つき体験をしたんですよ!「よいしょ!よいしょ!」という威勢のいい掛け声が、園庭に響いていました。
交通安全に気を付けよう!(年長組)
2022-01-17
4月から一年生になる年長組さん。交通安全に気を付けて学校に通えるように、おまわりさんからお話を聞きました。制服を着ているおまわりさんに、少々緊張気味の子どもたちでしたが、みんな真剣にお話を聞いていましたよ!
おまわりさんのお友だちのヨシゾウくんが来てくれたり、交通安全についてのDVDを観せていただいたり、なんと!パトカーも見せていただきました。