園だより
最近の園の様子をお伝えしていきます。
夕涼み会
2017-08-05



7月26日(水)に、年長組と年中組は夕方から登園して夕涼み会を行いました。
みんなが揃うとお祭りごっこがスタート。自分たちで準備していたお店屋さんでお客さんや店員さんになって楽しみました。雨がなかなか止まずに盆踊りは室内でしたが、最後の花火の頃には雨が止み、外で見ることができました。夜の幼稚園に、少しドキドキしながらもみんなとても楽しそうでした!
お泊まり会
2017-07-31



7月22日(土)、23日(日)に年長組のお泊まり会が幼稚園で行われました。
枕やパジャマ、着替えの入った大きなバッグを、とても嬉しそうに持って来た子どもたち。元気いっぱいに、「こんにちは!」と挨拶してくれました。夕飯のカレーに入れるニンジンを切ったり、大きなお布団を運んで敷いたりするのも、自分たちでがんばりました!夜は園庭でキャンプファイア、花火も楽しみ、盛り沢山な一泊二日でした。次の日の朝のみんなの顔はとても誇らしげでしたよ。
おあそび会
2017-06-21
6月10日(土)におあそび会が行われました。お家の方に園に来ていただき、子どもたちと一緒に遊んでいただく日です。
それぞれ学年ごとにプログラムが組まれており、
・ | 年少組…水遊び用おもちゃを作ろう |
・ | 年中組…作って遊ぼう “おなかでキャッチ!たまいれ” |
・ | 年長組…親子でゲーム “綱引き” |
といった内容で楽しみました。又、クラスでいつも歌っている歌をうたったり、ごあいさつをしたりする様子も見ていただきました。
気温が高く、風も強い日でしたが、お家の方と一緒に遊べることが嬉しくて、みんなとってもいい笑顔でした!
木工での製作(年長組)
2017-06-15

6月の始めに、年長児は家族へのプレゼントを作りました。
木の板にペンキを塗り、乾いたら釘を打ちます。かなづちと釘を使うのが初めてという子も多く、釘がなかなか刺さっていかなかったり、自分の指を叩いてしまう子もいましたが、「楽しかった!」「ぼく、大工さんになりたいから、やれてよかった!」などと喜ぶ姿もありました。
完成した物はすでに持ち帰り、お家の方が鍵などを掛けて使ってくれているようです。
春の遠足 ~年少・年中組~
2017-05-23


年少組と年中組は、5月15日(月)に親子で八景島シーパラダイスへ出かけました。グループのお友だちやお母さんたちと一緒にショーやお魚、イルカなどを見てまわりました。ショーでは、映像や海の動物たちに合わせてノリノリで踊っている子もいて、楽しそうでしたよ。
たくさん歩いたので、帰りのバスでは疲れて眠っていた子もいましたが、一日思い切り遊べて、お友だちとも更に仲良くなれたようです。
たくさん歩いたので、帰りのバスでは疲れて眠っていた子もいましたが、一日思い切り遊べて、お友だちとも更に仲良くなれたようです。