園だより
最近の園の様子をお伝えしていきます。
パリパリして美味しい!(年長組)
2023-09-25
NEW
年長さんがおやつパーティーをしました。米粉の餃子の皮にピザソースをぬり、子どもたちが毎日水やりをして育てたフルーツパプリカをのせて、ホットプレートで焼きました。
自分たちが包丁で切ったウインナーものせたんですよ!初めて包丁を使った子は、持つ手がぎこちない感じでしたが、おうちで使ったことがある子は、“ネコの手”にして上手に切れていました。
野菜が苦手な子も、ピザソースの味で、パリッとした食感が良かったようで、美味しく食べられたようです。
ニコちゃんマークにタッチするぞ!
2023-09-20
NEW
夏の間は、暑すぎて熱中症の危険があるため外遊びが出来ないこともあったので、体操の先生が1階のホールにボルダリングを設置してくれました。
初めは、体がこわばってゴールまでたどり着くのに必死な子もいましたが、慣れてくると、“所々にあるニコちゃんマークにタッチすること”やカラフルなホールドの中から“赤と緑だけを使いながら進む”などの目標を決めてチャレンジする子もいましたよ!
クラスの旗を作ろう!(年長組)
2023-08-21
年長さんがクラスの旗作りをしました。クラスのみんなで旗作りの活動に取り組むことで、お友だちと仲良くなるきっかけになったり、自分のクラスに親しみを持ったり出来たようです。
“どんな旗を作りたいか”を一人ひとりが考え、みんなのアイデアを参考にデザインを決めていました。
まず画用紙で試作をしてイメージを膨らませてから、布を縫い合わせたり、フェルトで模様を貼ったりしてみんなで力を合わせて作っていましたよ!
時々、年中さんが見に来て「お兄さん、お姉さん頑張って!!」と応援していました。
シャボン玉出来た~!!(年少組)
2023-08-09
絵本に出ていたシャボン玉遊びをしてみたい!という子どもたちの声から、年少組さんがシャボン玉遊びをしました。
ハンガーに毛糸を巻き付けたものは、大きいシャボン玉が出来るはずが・・・ちょっと難しかったようです。
うちわの骨は、子どもたちにも扱いやすく、たくさんシャボン玉が出来てみんなも大喜びでしたよ!!